失敗パターンをちゃんと学んでいるか

鳥居⛩トレード部です株式取引を始めるきっかけは人それぞれだと思いますが、その始めるきっかけによっても、失敗しやすいパターンがあります。色々なところで言われていることですが、まとめておきたいと思います。①不意に大金が手に入った時宝くじ、退職金…

成長のサイクル

鳥居⛩トレード部です。トレードは技術なので、練習や訓練(トレーニング)が必ず必要です。現役億トレーダー山下さんが勧めるそのサイクルは、勉強↓研究↓訓練↓実践となります。今後はこの辺りも詳しく書いていきますが、前提として、「成長のマインドセット…

相場を見る上で大切なたった一つの視点

鳥居⛩トレード部です。トレード部のメンバーは、山下けいさんという現役億トレーダーから学んでいますが(✳︎ただしこのブログはあくまで個人的なもので、山下さんの確認を経たものではありません)彼が最も大切にする教えがあります。それは、「株価は上がっ…

一事(いちじ)をもって投資判断しない

鳥居⛩トレード部です。投資の本や雑誌を読むと、テクニカルトレードのテクニックが色々書いてあると思います。「ゴールデンクロス」とか、「デッドクロス」とか、「三角保ち合い」とかですね。「明けの明星」とか「三羽ガラス」とか、ローソク足の並びについ…

健全な思考の型とは

鳥居⛩トレード部ですスポーツであれなんであれ、必ず「型」があるように、株式投資には、株式投資の型があります。型があるから勝ち続けられるとも言えるでしょう。ざっくりとですが、その型は以下の通りです。この型から逸脱してしまうと、継続的に勝つこと…

ディスポジション効果とトレードの根拠について

鳥居⛩トレード部です。個人投資家は一般的に、利益の確定が早過ぎて損切りが遅過ぎるため、トータルでマイナスになりやすい傾向があります。これは、「ディスポジション効果」と言われているものです。利益が出始めると、その利益を失いたくないために早めに…

不敗へのプロセス

鳥居⛩トレード部です。トレードは技術なので、コツコツと努力することが必要です。そのプロセスは以下となります。大変ですが、大変なことをしっかりやれるかどうかで結果が変わってきます。楽して稼げることは決してありません。今後はこの辺りも具体的に書…

トレードにおけるスタンスについて

鳥居⛩トレード部です。前回のブログでトレードを始める前に、マインドが大事との話をしました。今日はトレードにおける、3つのスタンスについて記載します。株式投資のテクニックうんぬん、勝ち方うんぬんの前に、ここが全ての基本になるのでぜひ心がけてく…

トレードを始める前にすでに落とし穴がある

はじめまして鳥居⛩トレード部です。このブログでは、主にテクニカルトレードの手法や銘柄の選び方などについて紹介していきますが、そもそもほとんどの人は、トレードを始める前にすでに躓いています。もし、巷の株式情報を鵜呑みにして投資判断をしていたり…