失敗パターンをちゃんと学んでいるか

鳥居⛩トレード部です


株式取引を始めるきっかけは

人それぞれだと思いますが、

その始めるきっかけによっても、

失敗しやすいパターンがあります。


色々なところで言われていることですが、

まとめておきたいと思います。


①不意に大金が手に入った時


宝くじ、退職金、相続、ボーナス、などが典型的なパターンです。こういうきっかけで始める人は、全く運用能力が無い状態で資金を投入してしまうため、ほぼ負けます。(証券会社が一番ターゲットにしたいパターンですね)


②話題に影響された時


「コロナショック」の後に証券口座開設数が激増したのは有名な話ですが、その時口座を開設して、今も勝ち続けている人は果たしてどれくらいいるのでしょうか。


「今儲かりそう」「今始めなきゃ」という欲望や焦りや、巷の情報に判断が左右される段階で、株式取引で長く生き残れる見込みはあまりありません。


③周りでうまくいっている人がいる時


「あの人ができたなら自分も」

「あの人のようになりたい」と

思うパターンです。


最近はSNSで目立つ発信をする人が多いので

影響されやすい環境ですね。


特に株式投資は、

派手な謳い文句が99%ですので、

それを避ける方が難しいでしょう。

(だからこそ鳥居⛩トレード部は、

ひたすら淡々と活動してます。笑)


憧れを持つことはいいことだと思いますが、

恐らく「あの人」とあなたは性格も考え方も

これまで取り組んで来たことも違います。


その方がうまくいったのは運なのか実力なのか(そもそもはったりや詐欺なのか)、

もし実力であればどのような努力を

どれくらいしたのか、を

見極めることが大切です。


株式取引は、

人生を豊かにすることも破綻させることも

あるものです。


失敗パターンを知って、

自分がそれにハマらないように

備えていきましょう。


一番大事なのは、


自分のトレード能力をコツコツと高めて、

自分の判断で自分の資金を運用することです。


この一番めんどくさい道を選べるかどうかです。